南の島で情報商材アフィリエイトで生活している、アラフィフのブログです。
--.--.-- スポンサー広告
The Million Writing(ミリオンライティング)とはあまりにも有名なコピーライティング教材。「The Million Writing」に関しては、推薦者というより、信者が多すぎて下手なことが書けません(笑)コピーライティングが全てだと言ってはばからない人たちのバイブルです。実際にそう豪語する人たちは、実績が伴うためその価値を認めざるを得ないのは確かです。コピーライティングとは、「商品を販売するための文章を書くこと」「アフ...
2016.05.31 お薦めしてます
アメーバキング2を使う有名なアフィリエイターの方や、芸能人ブログを運営している方、個人店経営者や法人、中には上場企業のブログ担当者の方まで、多くの方が使っているというツール。私はブログというのは書けば人が勝手に見に来てくれるものだと思い込んでいました。考えてみればそんなに簡単ならアフィリエイトで稼ぎたい人はみんなお金持ちです。現状は皆さんご存知の通り頑張って記事を書いてもなかなか見てもらえません。...
2016.05.28 お金に余裕のある方
少し間が空きましたが、本日扇動マーケティングの第3部を視聴しました。34分41秒を2倍速で視聴。PDFで11ベージでしょうか?今回も知らないことはなかったのですが、再確認して反省し、改めるべき点があったのは助かりました。スケープゴートというところでの説明ですが、ここで言われている手法は、アフィリエイトをする上でよく使われる手法です。商材系の販売をするサイトで、痛烈な批判をしているサイトを見ることがあると...
2016.05.26 商材の実践記録
下克上∞についてですが、昨日記事を3記事追加したところ報酬が発生しました。といっても20円ですが(;^_^A複合キーワードでの最高位は5位ですね。段階としては今やっているごちゃまぜブログで、5,000円を稼げるようになる。その後、【第4章】特化型ブログ編に移行それから順番に【第5章】物販アフィリエイト編【第6章】独自ドメイン×WP編【第7章】基本スキル×レバレッジ【第8章】成功するための視点講座【第9章】ラストメッセ...
2016.05.26 商材の実践記録
「下克上∞」の実践報告です。本日無事にAdSense アカウントの有効化が完了しました。ということで、実践する前の準備にもどり、【実践する前の準備】実践用ブログの準備〇〇実践ブログの初期設定12分01秒2倍速で視聴。実際に手順通りやってみる。やって気づいたこと。前に済ませていました(;^_^A■実践用ブログアドセンスの設置25分04秒2倍速で視聴。視聴しながら、同時に手順をすすめる。記事の公開昨日書いて非公開にし...
2016.05.24 商材の実践記録
「下克上∞」の実践報告中です。昨日は記事を書くというところまで行ったので、本日は実際に記事を書いてみました。情報収集してリライトする感じでしょうか?芸能関係の記事を書いてみたのですが、日ごろから芸能関係には疎いため、結構時間を浪費しました(;^ω^)それでは続きを見ていきます。【第3章】ごちゃまぜブログ 実践手順(ブログへの投稿)6分36秒2倍速で視聴。記事を非表示で投稿してみる。アドセンスの2次審査の結...
2016.05.23 商材の実践記録
「下克上∞」を実践していきます。昨日の事は忘れ、気を取り直していきます^^【第3章】ごちゃまぜブログ編(メイン)17分3倍速で視聴【第3章】ごちゃまぜブログ 実践手順(全体の流れ)29分29秒3倍速で視聴を始めたが、少し気になり2倍速に落とす。ここは一応視聴をお勧めします。【第3章】ごちゃまぜブログ 実践手順(メインキーワード)14分15秒2倍速で視聴。さすがに手順は飛ばせないと思います。途中ストップ...
2016.05.22 商材の実践記録
「下克上∞」の経過報告は教材本編【第1章】下克上マインド編 メイン35分50秒3倍速で視聴PDFで11ページバナナデスクさん曰く一番重要だということです。稼ぐ人と、稼げない人の違いはここにあるそうです。私の感想はPDFを読むだけで十分かな?あくまで私の感想です。次が【第1章】下克上マインド編 目標設定19分15秒3倍速で視聴PDF11ページやる気のある人はこれくらい知っていると思うのですが、観たかったら観たら(笑...
2016.05.21 商材の実践記録
予定通り、扇動マーケティングの動画を視聴しました。第2部です。今日はですね、ひょんなことから動画を倍速で観るということを知り倍速で観ました。倍速だと結構集中していいですよ。と言いながら眠りそうになった。PDFで15ページほど進んだことになります。感想は?言っていることは正しいでしょう(^O^)アフィリエイトをする上で必要な知識だとは思います。初めて聞いたことがどれほどあったか?答えは、たまたまかもしれませ...
2016.05.20 商材の実践記録
下克上∞を実践してみるバナナデスクさんという名前は何故か知っていました。普段から勉強になりそうなメルマガには登録しているので、その中にバナナデスクさんのメルマガがあったのだと思います。また、面白いことに下克上という商材もよく名前を聞くので知っていたのですが、下克上がバナナデスクさんの商材というのは恥ずかしながら初めて知りました。トレンドアフィリエイトでは、「私(バナナデスクさん)は第1人者というこ...
2016.05.20 商材の実践記録